みんなで「くらしやすいまち」をつくっていきましょう!
発行日:H24年(2012年)10月2日
みなさんは去年の年未に困りごとなどにるいてアンケートに答えられたことを覚えていますか。少子高齡化、この修善寺も例外ではありまどん。
アンケートを集計するとみなさんの共通の困りごとがみえてきました。買い物が大変だ、病院通いに不便を感じる、日の下屋さんかなくなってさびしい。話す場がない、情報が伝わらない、などが主なものです。人口は急には増えません。若者は多は急にはやって来ません。
ではどうしたら良いのでしょうか。
「途方にくれる:という手もありますがそれは面白くありません。「座して死を待つ」という方弦もありますがたった一度の人生です。天国でずっと後悔することでしょう。チョット抵抗してみませんか。今、このまちにあるヒト・モノ・カネを有劾に使って私たちのくらしを少しでも楽しくし、みんなが笑願でいられるみんなでそんなまちにしていこうではありませんか。
発行日:H24年10月2日発行
わがまち しゅぜんじ かわら版
発行人:修善寺地域福祉委員会
事務局:伊豆市社会福祉協議会
伊豆市八幡33-1(中伊豆保健福祉センター内)
TEL:0558-83-3013
[…] みんなで「くらしやすいまち」をつくっていきましょう! […]