簡単な近況報告会
2022年11月9日。
用意いただいたおむすびを食べながら。
企画書と並行して軽く組んでみたサイトと手書きのメモを広げて、アーカイブの中身や進め方について雑多に話し合い。 本日また色々と話が進み、押し入れに眠るアルバムをデジタル化+お話を聞く会を小さく開催しようという話になった。
必要なものたちをリストアップ
アルバムのデジタル化に何が必要かなと考えてみた。
- カメラ(スチル写真用・動画用)
- ボイスレコーダー
- スキャナー(スマホで代用?)
- 筆記用具 あたりかな。
機材は手持ちのもので間に合うから大丈夫だけれど、昔の話をうま〜く引き出せるような、「良い聞き手」が難しいね…ひとまず初回やってみてから色々考えようと思う。
スキャナを早速買ってみた
2022年11月25日。
スキャナ、「フォトレコW」買ってみた。 写真やA4までの書類からネガフィルムも読み取れるコンパクトなスキャナ。 早速、家にあったネガをスキャンしてみた。処理は早く画質も十分。閲覧も楽々できて良い感じ。電池でもアダプタでも使える点も良い。 (写真は海に沈んだスカンジナビア号)




その後
すでにドメインは取得していたので、ぽちぽちWebサイトを構築したり、ふと思い立って解体される予定の建物を3DCGのモデルで作ってみたり。
何をしようか、どんな技術が使えそうか、楽しく想像を膨らませながら、眉間に皺を寄せて企画書を詰めながら。色々な人に話をしてみながら少しずつ形づくっています。(現在進行形)